新型コロナウイルスは結婚式にも大きな影響を与えています。「コロナの時代の結婚式」について考えてみました。こちらをクリック!

内甲丸って知ってる?着け心地のいい【婚約指輪・結婚指輪】の選び方

婚約指輪・結婚指輪 着け心地 選び方
この記事は約3分で読めます。

日常的に身に着ける結婚指輪、ずっと長く愛用したい婚約指輪は、着け心地を重視して選びたいもの。というのも、着け心地があまりよくないと、身に着けるのがおっくうになってしまうから。この記事では、着け心地の良い指輪を選ぶためのポイントをお伝えします。

内甲丸の指輪を選ぶ

婚約指輪・結婚指輪 着け心地 選び方 内甲丸

まずは指輪の作りをチェック。着け心地がよいといわれるのは、指輪の内側に内甲丸という仕上げがなされているものです。内甲丸は内側の角を丸く削っているため、肌当たりが柔らかいのです。また、指に触れる面積も少なくなるので、滑りがよく、着脱もスムーズです。

婚約指輪・結婚指輪 着け心地 選び方 内甲丸

madam
madam

婚約指輪や結婚指輪は内甲丸仕上げで作られているものが多いのよ。

きつ過ぎず、ゆる過ぎないサイズ感で

サイズは好みもあると思いますが、きつ過ぎず、ゆる過ぎないものがお勧めです。あまりきついと締めつけられる感じがするし、反対にゆる過ぎると両サイドの指へのあたりが気になるはずです。

なお、手は1日の中でサイズが微妙に変わることがあります。夕方から夜にかけては指がむくみやすいので、昼間にぴったりだと夜にはちょっときついと感じることも……。むくみやすいという人は、ショップのスタッフとも相談して、どのサイズがいいか慎重に検討してみてください。

自分に合った重さと幅を選ぶ

婚約指輪・結婚指輪 着け心地 選び方 指輪の幅 重さ

指輪の幅と重さも着け心地に関係してきます。

例えば、指輪の幅は細ければ重さも軽くなり、着けている感じはしなくなります。ただし、硬度は低くなり、ゆがみやすいというデメリットがあります。また、細幅の指輪をふっくらとした指の人が身に着けた場合、むくんでくると食い込みやすくなります。

一方、幅が太いものは指に当たる面積が多くなり、重量感も増しますので、細い幅の指輪よりは着けているという感覚は強いでしょう。

幅や重さの好みは人それぞれ。軽くて着けている感じがしないものがいいという人もいるし、少し重みがあって着けている感がある方がいいという人も。自分の感覚を信じて、ストレスを感じずに身に着けられる指輪を選ぶといいでしょう。

関節が太い人は正面がないデザインを

関節が太いタイプの手の人は、関節が通るサイズの指輪を選ぶことになります。すると、指の付け根の方が関節よりも細く、指輪がぐるぐると回ってしまうことに……。この場合、正面があるデザインの指輪だと、常に指輪を気にしなくてはならなくなります。このタイプの手の人は、装飾がないシンプルなデザインか、全周にデザインが施され、正面がないデザインを選ぶとストレスがないでしょう。

試着はしっかり、念入りに

婚約指輪・結婚指輪 着け心地 選び方 試着

着け心地は実際に身に着けてみないとわかりません。ですから、ショップではいろいろな指輪を試着してみてください。試着する中で、「あ、この感じが好き!」という指輪が分かってくるかもしれません。

試着の際は、手をぎゅっと握ったり、開いたりするほか、手をブラブラと振ったりしてみるのがお勧め。また、普段良くする動作などもしてみてください。

 

nora
nora

自分にぴったりの着け心地の指輪が見つかるといいにゃあ。

コメント