新型コロナウイルスは結婚式にも大きな影響を与えています。「コロナの時代の結婚式」について考えてみました。こちらをクリック!

【婚約指輪・結婚指輪】プラチナ、ゴールド、レアメタル、金属をもっとよく知ろう

婚約指輪・結婚指輪 金属 素材
この記事は約5分で読めます。

婚約指輪や結婚指輪に使用される金属について知っておくことは、指輪を選ぶ際にとても役立ちます。この記事では、プラチナやゴールドなどさまざまな金属について、その性質や特徴などをご紹介します。

婚約指輪・結婚指輪によく使われる金属/プラチナ

 

婚約指輪・結婚指輪 金属 プラチナ

婚約指輪や結婚指輪に最もよく使用される金属といえば、やはりプラチナでしょう。非常に粘り強い性質を持ち、細かな細工に適していることから、ジュエリーによく使用されています。ちなみに、プラチナを最初にジュエリーに使用したのはカルティエです。

また、プラチナは美しい白色(銀色)が特徴で、この色がダイヤモンドとの相性が良く、プラチナもダイヤモンドもどちらも美しく見えることから、婚約指輪や結婚指輪に使用されるようになりました。さらに、変質や変色しにくいのも、大きな特徴の一つです。

プラチナをジュエリーに使用する際には、硬度をプラスするために他の金属を混ぜます。その際に使用されるのは、パラジウムやイリジウム、ルテニウム、銅など。混ぜる割合はプラチナの含有量850%以上が一般的。婚約指輪や結婚指輪では、900%や950%が主流となっています。Pt900やPt950と表記し、これはプラチナが950%、あるいはプラチナが900%含まれているという意味になります。

プラチナの純度が高くなるとそれだけ価格も高くなりますが、硬度は落ちます。

 

nora
nora

プラチナの表記はなんで百分率じゃなくて、千分率なのかにゃあ。

 

madam
madam

JIS(日本工業規格)やISO(国際標準規格)によって、純度を千分率で表すようにと決められているからよ。百分率よりも細かく、分かりやすく表記できるからよ。

婚約指輪・結婚指輪によく使われる金属/ゴールド

婚約指輪・結婚指輪 金属 ゴールド

プラチナに次いで、婚約指輪や結婚指輪に利用されるのがゴールドです。プラチナと同様、変質しにくく、空気中や水中では錆びることがありません。非常に柔らかい性質を持ち、加工がしやすいのも特徴といえるでしょう。

ゴールドもプラチナと同様、ジュエリーに利用する際には硬度を高めるために別の金属を混ぜます。混ぜる割合は750%が一般的。混ぜる金属によって、色合いが微妙に異なります。

なお、ゴールドは昔からの慣習で24分率で表すのが一般的で、ゴールドの含有量が750%のものはK18と表記します。純金はK24となります。ちなみに、Kはカラットの略です。

nora
nora

カラットってダイヤモンドの重さの単位じゃなかったかにゃ?

madam
madam

ダイヤモンドの重さの単位はCarat。ゴールドの純度を示すカラットはKaratと書くのよ。

イエローゴールド

金といわれてイメージする色がイエローゴールドといえるでしょう。銀や銅を混ぜて、黄色みの強い華やかなゴールド色を作り出します。

ピンクゴールド

銅をメインに、銀やパラジウムを混ぜて、赤みがかった色にします。愛らしい色合いで、女性を中心に人気があります。金属の配合によって色みは微妙に変化しますので、一口にピンクゴールドといってもブランドによって微妙に異なる表情が楽しめます。どちらかというと、色白の肌に似合います。

ホワイトゴールド

パラジウムやニッケルなどを混ぜ、白色にします。より白く輝かせるため、ロジウムのメッキを掛けるのが一般的。プラチナと似たような色みで、ぱっと見には区別が付きづらいのですが、プラチナに比べるとゴールドの方が重いので、持ってみると違いが分かります。なお、ロジウムメッキは長年使用していると、メッキがはげてくることがあります。その場合は、再加工をすると、再び美しい白色を取り戻すことができます。

↓指輪のメンテナンスについてはこちらの記事をチェック!

【婚約指輪・結婚指輪】長く愛用するにはアフターサービスが重要!
婚約指輪や結婚指輪を長く愛用するためには、アフターサービスがとても重要。ここでは、ジュエリーショップやでブランドで対応してくれるアフターサービスについてご紹介します。

このほか、数は少ないですが、グリーンゴールドやレッドゴールドなどがあります。

その他の金属(レアメタル)

婚約指輪・結婚指輪 金属 レアメタル

チタン

プラチナよりはやや黒みを帯びた銀色の金属。非常に軽く、錆びづらく、衝撃や熱にも強い素材です。また、金属アレルギーが起こりにくい素材としても知られ、医療用の道具などにも使用されるほど。シーンに応じて指輪を外すのは面倒くさい、指輪に気を使わずに日常生活を送りたいという人にはお勧めの素材といえるでしょう。また、金属表面に酸化被膜加工を施すことで、発色させることも可能です。

ジルコニウム

こちらも銀白色の金属。チタンよりはやや白い色みです。重さはチタンよりも少し重く、軽い順に並べると、チタン>ジルコニウム>プラチナとなります。耐食性や耐熱性に優れ、金属アレルギーにもなりにくい素材です。また、チタン同様、金属表面に酸化被膜加工を施すことにより、青、赤、緑、黄色など鮮やかに発色するのも大きな特徴です。発色も長持ちします。

タンタル

地球上で最も黒い金属として知られていますが、真っ黒というわけではなく、暗いグレーのような色みです。その色から男性に人気がある素材といえます。耐食性と強度に優れている反面、加工がしにくいのが特徴。ですので、あまり複雑なデザインの指輪は少なく、シンプルなストレートラインのデザインが主流です。アレルギーが起こりにくい素材としても知られています。

↓金属アレルギーについてはこちらの記事をチェック!

【婚約指輪・結婚指輪】金属アレルギーを起さないのは?
婚約指輪や結婚指輪を選ぶときに、金属アレルギーが気になるという人は少なくないでしょう。日常的にずっと長く愛用するものですから、できるだけアレルギーとは無縁でいたいものです。この記事では、金属アレルギーの仕組みやアレルギーが起こりにくい金属な...

 

nora
nora

プラチナやゴールドの他にも、いろいろな金属があるんだにゃあ。

madam
madam

レアメタルの指輪は数が少ないから、個性的な指輪をと考える人にお勧めね。

コメント